★低糖質チョコレートのご紹介★

こんにちは(^^)/管理栄養士の中川です🌸

糖質コントロール中にチョコレートが食べたい時、
お砂糖の使用量が少なく、カカオの含有量が多い「高カカオチョコレート」を召し上がることをオススメしております🍫

しかし苦みが得意でない方や、甘いものが食べたい時にはちょっと物足りなかったりもします💦

また近年、チョコレートの原材料である「カカオ豆」が高騰しており、特に高カカオチョコレートの価格はどんどん上昇しています😱

そんな時にオススメなのが、高カカオチョコレートよりも安価で手に入り、糖質量が少なくても甘いもの欲を満たしてくれる「低糖質チョコレート」です🍫✨

過去にも本ブログ内でご紹介していますので、是非ご覧くださいませ👀

今回はイオン系列のお店で購入できる、低糖質チョコレートを見つけたのでご紹介したいと思います♪

裏面↓

栄養成分表示を見てみると、カカオマスの次に「イヌリン」が使用されています💡

イヌリンは砂糖の代わりに使用できる食物繊維です🌸
水溶性食物繊維の一種なので腸内環境を整える効果も期待できます✨

そして糖質量は1袋食べても6.7g!糖質コントロール中の間食にピッタリですね👏

お皿に出してみるとこんな感じです😋

1つ1つは小さめですが、14粒入っていました!
1粒あたりの糖質量は約0.48g、2粒食べてもなんと糖質量は1g以下です😯

ビターチョコなので甘さは控えめですが、
高カカオチョコレートのような苦みがなく、チョコレートの甘みはしっかりありましたよ😋👌🏻

低糖質なのにこんなに美味しいなんて、驚きです✨

他にもミルク・ホワイトと全部で3種類ありますので、甘いチョコレートが食べたい時はこちらを選んでいただくのが良いかもしれません✨

過去に食べたことがあるのですが、中でもホワイトチョコはとても甘かったです😊✨

甘いものも我慢せずに工夫して取り入れていきましょう👍♪