糖質コントロール中におすすめの間食★コンビニ編★

こんにちは(^^)/管理栄養士の中川です🌸

ふと甘いものやお菓子が食べたくなって、コンビニに入ることはありますか?
私も疲れた日の帰り道等、ついついコンビニが目に入り、寄り道してしまいがちです😅💦

何か食べたいけど、糖質コントロール中の間食は糖質10g程度まで…
甘いお菓子やスイーツは糖質量が多いし、スナック菓子も空けたら全部食べてしまうかも…
などと悩んだことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか🤔?

今回はそんなコンビニで買える糖質コントロールにオススメな間食をご紹介していきますので、
悩んだ際にはご参考にしていただければと思います✨

①SOYJOY

1本あたり糖質10g前後のものが多く、血糖値を上げにくい低GI食品です♪
小麦粉の代わりに大豆が使用されているため、タンパク質や食物繊維も摂れます!

②冷凍フルーツ🍓🍇

手軽にビタミン類やミネラルも補給できます♪
種類によって糖質量が異なるので、栄養成分表示を確認してくださいね!

③豆腐スイーツバー(セブンイレブン)

ガトーショコラやストロベリー味など、スイーツ感覚で食べられるのでオススメです✨

④低糖質お菓子🍫🍪

・ロッテのZEROシリーズ
チョコレートやクッキー、アイスクリームなど、砂糖不使用のお菓子シリーズです✨
https://www.lotte.co.jp/products/brand/zero/

・江崎グリコSUNAOシリーズ
アイスクリームやビスケットがあります✨
小麦胚芽や、とうもろこし由来などの食物繊維といった体にも優しい原材料が使われているのも魅力です♪
https://cp.glico.com/sunao/

・ナチュラルローソン菓子シリーズ
全国のローソン・ナチュラルローソンで販売されています!
チョコレート等甘いお菓子だけでなく、スナック菓子もありますよ😊
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/kenkosnack/

また、ローソンには低糖質パンも種類豊富にありますので、小腹が空いた時にもオススメです♪

本ブログでも、コンビニで買える低糖質おやつやスイーツを過去にいくつかご紹介していますので是非ご覧になってみて下さいね😊