Tさん 50代 男性
提携病院に通院する腎症第3期からの医療連携プログラムを実施
プログラム実施期間:6ヶ月(2カ月×3ターム)
「マイサイズ」スポンサード商品を組み入れながら、減塩・血糖コントロールを考慮した食事を実施されていました。
食事記録を開始後、「MYPACEアプリ」を介した栄養士とのコミュニケーションの中で気づきを得たり・・
減塩を実践し、栄養士からのフィードバックや励ましがあったり・・
減塩のアドバイスを実践していくうちに、ご自身の味覚にも変化があったようです。
見聞きした情報の真偽を栄養士に直接質問して、自分に合った食事内容を栄養士と一緒に探していきました。
プログラムを通してTさんの尿中アルブミン量は、
腎症3期相当(顕性アルブミン尿)から腎症2期相当(微量アルブミン尿)
まで改善し、素晴らしい結果を残されました。最後にはこんな感想を頂きました。
1人では生活習慣の改善はなかなか難しいですが、Tさんは栄養士と二人三脚でプログラムに取り組み、検査値を改善させることが出来ました。
皆さんもTさんに続き、糖尿病性腎症の重症化を予防しましょう!
※個人情報保護の為、栄養士とのやり取りは一部編集して公開しています。