こんにちは!管理栄養士の佐藤です。
今回は、素材の旨みを引き出す塩麴を利用し少ない塩分で作る「塩麴入り減塩ハンバーグ」を紹介いたします🐮
.
【食材】(4人前)
●ハンバーグ
・牛ひき肉 300g
・豆腐 1丁(150g程度)
・玉ねぎ 1個
・塩麴 大さじ2
・胡椒 少々
・油 少々
●バルサミコソース
*赤ワイン 大さじ1.5
*バルサミコ酢 大さじ1
*しょうゆ 大さじ1
*すりおろしニンニク 1/2かけ
.
【調理方法】
① 牛ひき肉、豆腐、塩麴をビニール袋に入れよくもみこむ
② フライパンに少々油をひき、玉ねぎがしんなりするまで炒め、最後に胡椒を少々振りかける
③ ②の玉ねぎを①に入れて、よく混ぜたらハンバーグ型に形成する
④ よく熱したフライパンに油をひき、ハンバーグを焼いていく
⑤ ハンバーグが焼きあがったら、お皿に移す
⑥ ハンバーグを焼いたフライパンにバルサミコソースの材料(*)をすべて入れてひと煮立ちさせる
⑦ソースは、味が少し物足りない場合に「つけて」召し上がるのがお勧め◎
(写真は少しかけてしまっていますが、別添えしましょう!)
※調味料は「かける」よりも「つける」ほうが減塩になります✨
.
ソースはバルサミコ酢とにんにくを使用することで「さっぱりだけどパンチの効いたソース」となっています✨塩麴だけの味付けだけでは足りないと感じた場合に、「つけて」召し上がりましょう(^^)
ソースをかけずに召し上がると塩分は0.7g程度です◎
大葉やレモン汁などを利用して、ソースや調味料をつけずに召し上がっても良いですね◎
お好みにアレンジして作ってみてくださいね😊!
こちらの記事もぜひ参考にご覧ください♪