こんにちは(^^)管理栄養士の丹羽です。
皆さん「ソイミート」という食材をご存じでしょうか。
実はメディアでも紹介されるなど、今非常に注目の食材です✨
大豆ミートとは、お肉(牛や豚、鶏など)を一切使用しない植物性の食材で、大豆が主原料になっています。
大豆はヘルシーな食材ですが、「畑のお肉」と呼ばれるほど、植物性たんぱく質が豊富で栄養価が高いのも特徴です!
大豆は他にも、食物繊維、ビタミン・ミネラルが豊富で、大豆特有の大豆イソフラボンには更年期障害に伴う症状の予防と改善。コレステロール低下作用。骨粗鬆症の予防。抗酸化作用など様々な効果が期待できます☆
そんな大豆が原料の「ソイミート」は高たんぱく・低カロリーで女性やダイエット中の方にも人気を集めているんです!
今回は大塚食品さんのマイサイズシリーズから、ソイミートを使用した①ハッシュドビーフと②ビーフカレーの実食レポートです!どちらも、同じく大塚食品さんから出ている「マイサイズ マンナンごはん」と一緒に食べてみました!
温めたマンナンご飯にそのままかければ良いので、お皿を使用する必要がないのも魅力的です( *´艸`)
ちなみにこの「マンナンごはん」は一食140gで150kcalと低カロリー。
こんにゃく粉を使用しているため食物繊維も4.7gとたっぷり摂れます!!(※普通の白米だと、235kcal、食物繊維0.5gほど)
ではソイミートシリーズの感想です!
①マイサイズ ソイミート ハッシュドビーフタイプ 140g/1人前
【100kcal、たんぱく質5.5g、塩分1.8g】保存料・合成着色料不使用。
パッケージのフタを開けて、箱ごとレンジで調理ができます!
まずソイミートの感想ですが、バラ肉のようで、言われなければ肉ではないことは全く分からない程の肉感を感じました!
ソースにはビーフエキス使用している為か、ビーフの風味も感じられます!
量はたっぷりで、かなり満腹感を得られました。野菜の具はありませんが、ソースには完熟トマトや香味野菜を使用しているため風味豊かに仕上がっています。ブロッコリーやキノコ類など肉以外の具をプラスすればより美味しさや栄養価がアップし、おすすめです☆
そして「マンナンごはん」と合わせても
なんと250kcal!ハッシュドビーフ1食で250kcalと非常に低カロリーに抑えることが可能に( *´艸`)
②マイサイズ ソイミート ビーフカレータイプ 150g/1人前
【100kcal,たんぱく質5.3g、塩分1.9g】保存料・合成着色料不使用。
こちらもパッケージのフタを開けて、箱ごとレンジで調理ができます!
ソイミートに感じては、ハッシュドビーフ同様、見た目も味も肉との区別はつきませんΣ(゚Д゚)
味も辛さもしっかりしていて、最後まで美味しく頂けました✨
「中辛」と記載がある通り、結構スパイスが効いていて本格的な味わいのカレーです!独自配合のこだわりスパイスを使用しているようです。
こちらもソースにはビーフエキスを使用し、ビーフの風味も感じられるほか、ブラウンルウを使用した味わい深いソースになっております!
「マンナンごはん」と合わせて250kcal!ビーフカレー1食で250kcalは素晴らしいですよね✨
また「マンナンごはん」ではなく「普通の白米140g」と合わせて食べても335kcalほどに抑えられます!
「ソイミート」を使用したマイサイズシリーズ、いかがでしたでしょうか。
ぜひお試しください(*^^*)