こんにちは。管理栄養士の星です😊
今日は今の時期が旬の「きゅうり」を使った簡単減塩レシピのご紹介です。
きゅうりは水分含有量が多く栄養がないと言われていることもありますが、水分だけではなく、カリウムやビタミンC、ビタミンK、食物繊維など、様々な栄養素を含んでおり、シャキシャキとした食感が満腹感に繋がりやすい食材です◎
~材料(1人前)~
・きゅうり 1本
・玉ねぎ 1/4玉
・豚こま肉 70g
・サラダ油 小さじ1/2
・片栗粉 小さじ1
・塩 0.3g
・すりおろし生姜 3g
・醤油 小さじ1
・調理酒 小さじ1
・砂糖 小さじ1/2
~作り方~
①それぞれ材料を切る。
・きゅうり:縦に十字に切り、箸から3㎝幅に切る。
・玉ねぎ:薄切りにする。
②ポリ袋に、豚肉・塩・片栗粉を入れて揉み込む。
③すりおろし生姜・醤油・調理酒・砂糖を混ぜておく。
④フライパンにサラダ油を中火で熱し、きゅうり・玉ねぎを加えて2分程炒めます。
⑤玉ねぎがしんなりしてきたら、②の豚肉を加えて炒めます。
⑥豚肉の色が変わってきたら、③を加えて1~2分程炒め合わせて完成です✨

塩分量は1食分1.3g程度です😊1人分の主菜にも、2人分の副菜にもなる、きゅうりの食感がおいしいレシピです!
ぜひ作ってみてくださいね!