こんにちは😊管理栄養士の星です。
今回は旬の野菜「かぶ」を使った簡単レシピをご紹介いたします!
ご紹介するレシピでは「かぶ」の葉も使用しております。根に比べ葉の方が栄養がぎゅっと凝縮されておりますのでぜひ使用してみてくださいね!
~材料※~
かぶ(丸ごと):1つ
サラダチキンプレーン:1/2パック
塩昆布:2つまみ
ごま油:小さじ1/2杯
※主菜としては1人前、副菜としては2人前くらいの量です。
~作り方~
①かぶは皮をむき、葉は3cm程度の食べやすい大きさに、根は放射線状に8等分に切ります。
②サラダチキンは食べやすい大きさにほぐします。
③かぶを根と葉をまとめて耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて500Wのレンジで2分加熱します。
カリウムの制限がある方については、レンジ加熱ではなく茹でこぼしをお勧めいたします。
④粗熱が取れたらかぶの水気を取ります。水気を取ったら全ての材料をボウルに加えます。
⑤しっかり混ぜたら完成です。
かぶの甘みをたっぷり感じられる1品が出来ました◎
サラダチキンでたんぱく質、かぶでビタミンCやミネラル、食物繊維を摂ることが出来ますね!
主菜として全て盛り付けると1食あたり塩分1.6g、副菜として小鉢2つに盛り分けると1食あたり塩分0.8gの減塩レシピとなっています✨
今回は普通のサラダチキンと塩昆布を使用しましたがそれらも減塩の商品を利用すれば更なる減塩に繋がりますのでぜひお試しくださいませ(^^)/