こんにちは!管理栄養士の佐藤です。
今回はお勧めのしょっぱい系のお菓子をご紹介したいと思います☺
それがこちら、岩塚製菓さんの「黒豆せんべい」です!!
お勧めの理由を以下にあげてみます✨
①塩分が少ない(一般的な商品の1/3程度)
一般的なおせんべいは1枚あたりの塩分が0.2g程度の商品が多い中で、
こちらの商品は1枚あたりの塩分が0.06gです!!
塩味は食欲を増進させますが、素材の味を生かしたおせんべいで
塩味が控えらていれるので、食べすぎ防止に繋がります✨
②間食として適量!食べ応えもバッチリ
1袋1枚入りの商品で「1枚あたり糖質10g」と間食として適量です◎
おせんべいはよく噛むので食べ応えもあります👍!
③黒大豆入りでタンパク質が摂れる(一般的な商品の約2倍以上)
一般的なおせんべいは1枚あたりのタンパク質が1.0g程度の商品が多い中で
こちらの商品は1枚あたりのタンパク質量が2.3gです!!
④黒大豆は栄養が豊富!
黒大豆には以下のような栄養素が含まれます。
【骨や歯のもとになる“カルシウム”】
【塩分排泄の働きがある“カリウム”】
【腸内環境を整える“食物繊維”】
【抗酸化作用や目の健康維持になる“アントシアニン”】
【貧血対策になる“鉄”】
【コレステロール値や中性脂肪を下げる働きのある“大豆サポニン”】
.
以上が私のお勧めポイントです😊!
今回ご紹介した「黒豆せんべい」を
ぜひ今後の間食の選択肢の一つに入れてみてくださいね♪