こんにちは😊管理栄養士の岡地です。
先日、スーパーでこのような商品を見かけました🔍

1個あたり税込160円くらいでした。
固形ヨーグルトだけでなく、ドリンクタイプもありました🥤
「食後血糖値の上昇を抑える」「空腹時血糖値が高めの方の空腹時血糖値を下げる」など血糖値※1に注目した機能性表示食品は見たことがあるのですが、
HbA1c※2に注目した商品は初めて見かけたため購入してみました!
※1 血糖値:採血時点での血液中のブドウ糖濃度
※2 HbA1c :過去1〜2ヶ月の血糖値推移の指標
原材料名・栄養成分表示はこちらです。

ポリデキストロースという食物繊維、エリスリトール・スクラロースという甘味料が使用されていました。
エリスリトールやスクラロースは血糖値の上昇にほとんど影響しない甘味料ですので、糖質コントロール中に甘いものが食べたい時には良いですね◎
次にパッケージに記載されている説明を確認してみました。

こちらのヨーグルトに使用されている「MI-乳酸菌」という乳酸菌に、健康な方の高めのHbA1c低下をサポートする機能が報告されているそうです。
すでに血糖値が高く治療を受けている方の血糖値(HbA1c)を下げる効果が実証されたものではないという点に注意が必要です⚠️
また、こちらのヨーグルトのホームページを確認したところ、
空腹時血糖値が100 mg/dL以上126 mg/dL未満、かつHbA1c6.5%未満の健康な男女が1日1個12週間摂取した時、HbA1cが-0.1%程度低減したという結果が出ているということが記載されていました📝
実際に食べてみたところ、あっさりとしていて毎日飽きずに食べられそうな味でした◎
しかし個人的な感想としては1個160円と少し高く、ホームページに記載されている効果(12週間で-0.1%)はわずかなもののため、毎日食べ続けるのは現実的には難しい方も多いのではないかと感じました・・・!
砂糖不使用ですが甘味を感じられ満足感がある点は糖質コントロール中の方や糖尿病治療中の方にもおすすめできるポイントです!
バランスの良いお食事と適量の糖質摂取を継続しながら、普通の甘いヨーグルトの代わりに取り入れるなど、上手く活用することをおすすめします😊