市販の低糖質甘味料について

こんにちは🌞管理栄養士の岡地です!

今回はスーパーなどで購入できる、低糖質の甘味料を2つご紹介します😊

通常の砂糖と比較し血糖値の上昇に影響が少ないので、糖質を控えている時におすすめです◎

①パルスイート

パルスイート®

パルスイート(上記画像の商品)の主な甘さはアミノ酸からできた甘味料アスパルテームによるものです。

小さじ1杯(約3.3kcal、糖質2.16g)で砂糖小さじ3杯(約35kcal、糖質9g)と同じ甘さのため、少量で甘味をつけることができます。

アスパルテームの許容1日摂取量(人が生涯その物質を毎日摂取し続けたとしても、健康への影響がないと推定される1日あたりの摂取量)は体重1㎏あたり40mgと定められています。

この量はパルスイート(上記画像の商品)に換算すると、体重50㎏の場合100g以上となり、お砂糖の甘味に換算すると300g以上の摂取になるため、普段使用する量であれば安全と言えます😊

②ラカント

ラカントは、ウリ科の植物「羅漢果(ラカンカ)」の高純度エキスと、トウモロコシ由来のブドウ糖を発酵してつくられる甘味成分「エリスリトール」、2つの素材からつくられた植物由来の甘味料です。エリスリトールは糖アルコールの一種で、血糖値を上げません。

砂糖と同じ甘さなので、レシピの砂糖をラカントに置きかえるだけで大丈夫です。

エリスリトールには許容1日摂取量が定められておらず、安全と言えます😊

甘味には依存性があったり、甘味に慣れることで日常的に砂糖を使用する量が増えてしまったりする可能性があるため、低糖質の甘味料だからとつい使いすぎないよう注意が必要です⚠️

お料理にも使用できますが味が気になる場合は、紅茶やコーヒーに入れる砂糖やシロップの代わり、ヨーグルトに入れる砂糖やはちみつの代わり、お菓子作りをする時の砂糖の代わりなどに使用するのがおすすめです💡

今回ご紹介した物の他にも、低糖質の甘味料はたくさんあります。ご興味があれば、スーパーなどで見てみてください😊