こんにちは☀丹羽です。
本日は、人生のおよそ3分の1を費やすと言われている【睡眠】についてのお話です!
★参考記事→睡眠しっかりとれていますか?
睡眠をしっかりとれていないと、注意力が低下したり疲労感が出やすくなるだけでなく、痩せにくく太りやすい体となり、様々の病気のリスクに繋がります (;’∀’)
睡眠の質を上げて、しっかり7時間ほど熟睡することで、代謝を促進し病気を防ぎつつ、生活の質も高めたいですよね!!
睡眠の質を高めるコツは…!
・体を温めてから寝る(冷えていると寝つきが悪くなります💦)
→就寝1時間前に少しぬるめの湯船に浸かったり、温かいドリンクを飲む、マッサージやストレッチを行う
・就寝前の食事や、お酒やカフェインを含む飲み物の摂取は避ける
・就寝前は部屋の明かりを暗めにし、スマホ等からのブルーライトを浴びない様にする
・寝具を自分に合ったものにするなど、リラックスできる寝室環境に整備する
・就寝&起床時間を毎日規則正しくし、体内リズムを整える
・起床時は朝日を浴びて、栄養バランスの良い朝食をしっかり食べる
など、是非意識してみてくださいね(*^^*)